2017秋・東北ツーリング “岩手県” 10/24【17日目】
10/24【東北ツーリング 17日目】
長く降り続いた雨が上がり台風一過の青空
何でもない道なのに紅葉の時期はこんなに色鮮やか
地図に“薄暗い山中”だとか“静かな峠”だとかって記載があったけど
たっぷりの日差しと鮮やかな紅葉に心和む。
どこを撮っても画になるから前へすすめない!!
何て素晴らしい...太陽に感謝!!
だけど止まってばっかりいたら前へ進めなくなるから
絶景路を横目に花巻の市街に入る。
釜石街道を東へ走り、遠野の道の駅で一休み
トオヌップから
遠野の町を見下ろす。
寒暖差のあるこの時期、遠野の街は度々雲海に包まれるらしいが
明日の予報は晴れ
ひょっとしたら雲海に出会えるかも?
今晩の宿泊は遠野周辺に決めた!!
だけど山間キャンプはそろそろ辛い...それに冬眠前のクマが怖いしね!!
前日までいた雫石の最低気温は0℃だったけど
どうするかなぁ...?
前日の台風で水門が閉じていてたらしい...
濁っていて雰囲気が台無し!!
それなりに撮る努力をしてみた1枚
かっぱの町“遠野”
見るたびに薄汚くなってるような気がするけど...
私じゃないよ!!
かっぱだからねーw
かっば淵を出て次の目的地に向かうと
あちこちで通行止め
県道まで通行止め
せっかく訪れた林道も通行止めだった。
2016年の台風災害
復興工事がすすんでないのだと後で聞いたけど
かろうじて通れた道
落ち葉の絨毯
晩秋の風景
素晴らし過ぎる!!
いいね。最高!!
新山高原から太平洋方面の眺望
正面に北上山地最高峰 “早池峰山”
絶景だ!!
360度どこを見渡しても素晴らしい眺めに感激!!
だけど高原に吹きつける風は冷たくて
そろそろ山を降りよう。
遠野で見つけたゲストハウス
B&Bやまがら文庫(素泊まり:2500円)
遠野にこんなステキな宿があるなんて知らなかった!!
こちらのご夫婦はあの日の震災で故郷を離れ遠野へ移住
その後宿(日中はカフェ)を始めたのだと言っておられた。
話好きでとても穏やかなご夫婦が経営されている。
機会があればまた宿泊したい!!