2017春・北海道 “ゆるり週末オフロード”
ツーリング日和とは言い難いどんより週末の北海道でしたが
魔界の王子にお付き合いいただき林道トレーニングへ行ってまいりましたw
普段、下調べは面倒で全くしない私ですが
林道は未知の世界であり、地図に記載のない道がほとんどです!!
今回はまっくろさんの記事などを参考に予習させてもらいました。
大丈夫なのか?
大丈夫なのか?
昨日はむかわ町(穂別)エリア
坊主山林道なのか林道穂別線なのか??
ふれあいの森展望台が目的地だったので入口にあった案内板に従い更にすすむ君w
だけどね...
案内板の矢印はどこを示してるの?
肝心な文字が消えていて読めません!!
パッとしない天気だから展望台はあっさり断念w
次回のお楽しみにとっておきます。
どうやら山を降りて来たようです。
...と、そこの
カーブミラーに注目!!
ひょろ長の背後に映るちんちくりんが喜んで何かを振り回しているように見えますが
いったい何を振り回しているのでしょう...?
“穂別博物館前” にて
ほらほら、魚ソーだよ♥
ほらほら、魚ソーだよ♥
と謎のオブジェとコンタクトをとるエム様
お友達作戦らしいww
あはははは♥
大丈夫♥
大人は登るなと注意書きにありませんからww
と、ここでカメラのバッテリー終了!!
充電して来るの忘れた...
(* ̄□ ̄*;
.............................
この先はスマホから
第7回ラーツー開催地 “穂別博物館芝生広場”
期間限定販売で既に店頭から消えたはず?な
やきそば弁当激辛と魚ソー
魚ソーは外せないランチメニューとなりつつありますw
わざとらしい食事風景。
そしていつものようにまったり...
しすぎたんちゃうww
遅い午後の部w
“中穂別林道”
“炭鉱厚真川林道”
先日の雨でデロデロだったり
突然道がなくなっていたり
川を渡ったり
湖畔を過ぎると橋脚下がえぐりとられているぼろっちい橋までたどり着いたけど
その先に気になる分岐が...
“シヨシウシ林道”
地図にはもちろん記載がありません。
湖から北側にシヨシウシ川という川が流れているようです。
いずれ厚真川林道につながるのか? それとも行き止まりなのか?
いずれ厚真川林道につながるのか? それとも行き止まりなのか?
更に先へすすみたい気持ちでいっぱいな私と
とても冷静な王子と。
時刻は15時...
今来た林道を戻るのが無難だと王子が判断したので
今来た林道を戻るのが無難だと王子が判断したので
次回のお楽しみにとっておきます。
オフロードって超楽しい♥
2017初夏(仮)道東デロリアンミーティング和琴に向けてスキルup目指してますww
それと周囲にすすめられ、先日オフロードブーツを注文しました。
エム様本気度Maxです!!
それと周囲にすすめられ、先日オフロードブーツを注文しました。
エム様本気度Maxです!!