2016秋・日本一周ツーリング “沖縄” 10/24【31日目】
10/24【31日目】
これから始まる沖縄ツーリングの友
SUZUKI『アドレスV125S』
島国だと十分な排気量!!
原付に乗るのは最北ボーリングに続き○十年ぶりですw
【那覇市】
首里城第二の坊門『守礼門』
『瑞泉門』から
東シナ海、残波岬方面の眺望
琉球王国のグスク
世界遺産『首里城』
国王が座る玉座『御差床』
『島添坂』
琉球石灰岩の石畳『錦城町 石畳道』
推定樹齢200年を超える大アカギ
『内金城 御嶽』
激しい戦火を耐え抜いた神の木
『首里金城大アカギ』
『首里そば』にて
麺類カウント⑱ご当地:ソーキそば
『首里そばとジューシー』
【南城市】
本島南部の絶景スポット『知念岬』
突然のスコール!!
雨脚が強くなり慌ててコンビニへ駆け込んだ1枚。
雨が上がり、アスファルトがジワジワ乾き始める。
夏の匂いが心地いい♥
【糸満市】
平和祈念公園内
沖縄戦終焉の地『黎明之塔』
『摩文仁下展望台』から
国立戦没者墓地『摩文仁の丘』から
『平和の広場』から
慰霊塔『沖縄平和祈念堂』
『ひめゆりの塔』平和祈念資料館にて
献花台に花を添え、合掌。
【10/24 宿泊地】
那覇市 波の上ビーチ前
ゲストハウス『BASE OKINAWA』
部屋にシャワー・トイレあり
バイク駐輪場あり
1泊:1500円
【10/24 日本一周ツーリング 31日目】
【モバイル】から
GSをRB博多店に預けて単独で沖縄へ来ました。
沖縄楽しい!!
だけど暑い!!
GSで来てたら間違いなくオーバーヒートだわ!!
九州滞在中に症状が出てくれて良かったのかも…
***
鹿児島港からフェリーで渡るつもりだった沖縄。
その沖縄では連日30℃を超える夏日が続き、那覇近郊(中南部)は交通量が多く流れが悪い!!
全国どこにでもあるレッドバロンもさすがに沖縄はないので
遅れて症状が出なかった事だけが不幸中の幸いです。