2016初夏・北海道ツーリング “GS始動” ④ 和琴キャンプ最終日
つづき
.....
7/3【5日目】
弟子屈町 “和琴半島湖畔キャンプ場”
予報通り夕方前に降り出した雨は明け方まで降り続いた。
早朝の屈斜路湖畔。
雨は上がったけど今日も天気は期待出来ず...
はい、ダラダラですw
で、いったいいつまで和琴にいるつもり?
(* ̄□ ̄*;
(* ̄□ ̄*;
だって.....
ほら来た♥
今年1番よく遊んでもらってるブロ友kawaっちさんと和琴で合流!!
ようこそいらっしゃいましたw
モーニングコーヒー飲みながらかわっちの相方、尼崎...じゃなくて釧路のちっちゃいおっさんからの連絡を待ちますw
雨が上がってる間に北見までオイル交換行って来るから、夕方まで不在するけど先やっててね!!
北見へは美幌峠を通って行ったけどパッとしない天気だったので、そのまま通過してしまいましたが...
ブログのヘッダー写真は美幌峠の雲海です。
美幌町 “点香苑” へ
巨大なんですΣ(゚Д゚;
ペロリ2つ完食余裕ーーw
出来ると思ってたけど1つで十分な豚まんは190円なりw
欲張って豚まんとピリ辛鶏肉まんを注文w
ペロリ2つ完食余裕ーーw
出来ると思ってたけど1つで十分な豚まんは190円なりw
欲張って豚まんとピリ辛鶏肉まんを注文w
初回オイル交換:980km
レッドバロン北見店でオイル交換を済ませて
北見市 “北見温泉 ポンユ三光荘” で日帰り♨
なべさんのブログから1枚拝借w
1号泉の源泉温度は38℃
38℃の湯槽で至福のひととき♥
プラス2号泉の湯槽は何とPH9.6!!
浴感は艶すべローションタイプですw
帰り際、北見のAコープで頼まれた食材を買い、暗くなる前には和琴に戻るが...
既に始まってましたw
釧路のちっちゃいおっさんこと○川さんw
今回、七輪や薪などをすべて積んで持って来て下さいました。
カブでw
そんな○川さんに
身長サバ読んでないか背を測っていたところ、いきなり担がれた!!
お返しに担いで差し上げたところ、噂通り軽量コンパクトw
○川さん、和琴まで来られましたら後はドSなエム様が献身的に介護して差し上げますので、来年の和琴キャンプもぜひ顔を出して下さいw
サンゴさんにいただいたかっこいい1枚。↑
ありがとうございます♥
かわっちさん、なべさん、サンゴさん、○川さん
楽しい時間をありがとうございました。
また来年!!
7/4【6日目】
雨が降り出す前に慌てて撤収したけど
網走側から吹き込む強風で湖の水しぶきがすごいんですってばーー!!
網走側から吹き込む強風で湖の水しぶきがすごいんですってばーー!!
┌(┌*ΦωΦ)┐≡3
そんな大荒れの中、屈斜路湖畔をとっとと出発...する訳ないやんw
イヤンw
帰りたくない...♥
湖畔を出ると何て穏やかなんでしょう...w
かわっちさん達とは道の駅摩周で別れました。