2016初夏・北海道ツーリング “GS始動” ①
6/22 “F700GS” 納車
春の休暇(東北ツーリング)を少し削って、GSの為に時間を残しておいたから...
もともと6月下旬に4連休が控えていたので、この日程に合わせて1週間の休暇を取って来ました。
6/29
書庫【旅・ツーリング】モバイル
6/29~7/6
GSの為に、春の休暇をちゃっかり残しておきましたw
初夏の大地を駆け抜けて来ます!!
....................
納車日 31km
北海道ツーリング 出発日 64km
これから私のちょっとした旅が始まりますが、ツーリングしてる時間よりキャンプ場滞在時間の方が長かったような...?
w
そんな訳で、北海道ツーリングの参考に全くならない自己満足的な旅の記録となりますw
w
そんな訳で、北海道ツーリングの参考に全くならない自己満足的な旅の記録となりますw
6/29【GS始動日】
いつもの道でいつもの日勝峠を越え道東へ
舞い上がってたからだと思う...
目的もないのにわざわざ交通量の多い(R38)帯広市内を走ってるやん!!
目的もないのにわざわざ交通量の多い(R38)帯広市内を走ってるやん!!
あぁーー(* ̄□ ̄*;
じゃ、ランチは札内のインデアンで...
帯広庶民の味 “インデアンカレー”
...は財布に優しい税込412円なりw
初日は和琴半島まで移動しただけ。
途中立ち寄ったと言えば...
“オンネトー”
...位かな。
後は(長過ぎる)休憩を取る為、何度も寄り道してますw
屈斜路湖 “和琴半島湖畔キャンプ場”
いつもの場所に設営し
日没前には
ホクレンのジンギスカン焼いて
おにぎり焼いてーーー
ジンギスカン鍋にうどんを投入ーーー♥
妖怪じゃないです。一応人間w
ステキな旅仲間の1人ですw
いつもの友といつもの湖畔でキャンプを楽しみました。
....................
6/30【2日目・前半】
硫黄山 “摩周第三展望台” から
“摩周湖”
“摩周第一展望台” から
6/30
書庫【旅・ツーリング】モバイル
…の後は
摩周の伏流水でちょっと贅沢な珈琲店の…
雲海テラスなうw
....................
これがト○ムの雲海テラスだったら、コーヒー1杯いくらするんだろう...?
ぼられるに決まってるでしょーーーww
なんて話をしながら、美留和で汲んで来た摩周の伏流水でモーニングコーヒー。
その後
小清水まで走った。
“ハイランド小清水725” から
友の熱い熱いリクエストに応え
封印していたアレをお披露目w