2015秋・西日本ツーリング 中国 “瀬戸内” 10/29【26日目】広島県
つづき
10/29【26日目】
【広島県】
翌朝、山を降りて広島市街へ
広島市 “広島平和記念公園”
中学生の頃、修学旅行で平和公園に訪れたよ。
当時はまだ幼くて、ただ漠然と見学したような...?
彼女達の透き通る歌声が心に響く。
平和である事にあらためて感謝しなければ...
平和である事にあらためて感謝しなければ...
世界遺産 “原爆ドーム”
広島平和公園も某国の団体ツアー客が後を絶たない。
しんみりしていた私の♥をズタズタに...
静かに見学せんかいワーレー!!
┌(┌*ΦωΦ)┐≡3フーッフーッ
その後、原爆資料館を見学し平和公園を後にした。
広島と言えばカープの街...そう言えばジャイアンツのTシャツ&キャップを身につけた通行人を見かけたけど...
これ、関西やったら袋叩きにされるんちゃうかーーー?
と、まぁアホな事考えながら混雑する市街を脱出し
広島と言えばカープの街...そう言えばジャイアンツのTシャツ&キャップを身につけた通行人を見かけたけど...
これ、関西やったら袋叩きにされるんちゃうかーーー?
と、まぁアホな事考えながら混雑する市街を脱出し
東広島市 “お好み焼き Que 西条店” へ
“月見焼き”
ご当地なグルメモリモリw
美味しいんです♥
だけど広島焼きって言ったらダメダメw
(元)関西人だからついつい広島焼きって言ってしまうのね...(;ーωーA
呉市 “海上自衛隊呉基地桟橋” から
潜水艦!!
☆*:*<ФωФ>*::*☆
ヘリ搭載大型護衛艦 “いせ”
みーーーつけた!!
建物に隠れて半分位しか見えないけど1番奥に停泊しているのが『いせ』
ギャラリーが激しく興奮していたものだから、私も意識して撮っておきましたw
江田島市 “三高山砲台跡地” から
今日もPMの空?遠くが霞む。
正面に安芸小富士、奥には広島市街がぼんやり見えてる。
宮島や廿日市市街方面は特に霞んでいたので写真は
“護衛艦いなづま”
これしか撮ってないよ(;ーωーA
宮島を通過し大奈佐美島の前でシャッターを押したもの。
霞んでいても
瀬戸内の夕暮れは美しい...
以前、隅々まで見てるから、今回はザクッと見ただけ。
・・・・・
JR呉駅前にて
数日前、連絡があった高知の友と合流!!
バイクだと思ってたら今治からとびしま経由で自転車だってw
まずは
呉市 “広島風お好み焼 れんが亭三丁目店” にて
“お好み焼き THE・広島麺 生麺そば入り”
うまし!!
“焼きそばソルト&レモン”
蒲狩産藻塩を使った焼きそばは
大好きな瀬戸内産レモンの絞り汁をたっぷりかけていただきました♥
トーゼンテントは持ってこないって言ってたから
当日は呉駅前の
『大和温泉物語 』さっぱりコースで宿泊。
最大10時間滞在OK 1130円+深夜料金520円=1650円
10時間滞在出来るので、21:00頃に入館したかな?