2015秋・西日本ツーリング 九州 “出航” 中国/瀬戸内 10/28【25日目】広島県
つづき
10/27【24日目】九州/19日目
【大分県】
本降りの雨になったのは15時頃。夜には上がっていたような?
朝寝坊、ランドリーで洗濯、竹瓦と駅前高等温泉のはしご湯、トキハで土産を物色しゆめタウンで買い物。
報告するまでもないけれど...
豊後牛ステーキの店 “そむり”
豊後牛ハンバーグランチ食べた位かな?w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/27【25日目】
別府ゲストハウスを出発し走る事1時間...
国東へ
“母ちゃんが作ったあったか手作り弁当”
フェリーターミナルの売店で。
まだ出来たてだったからあったかくて美味しかった!!
大分の母ちゃん、ありがとw
国東市 “千燈寺跡”
話飛んでしまうけど船内で見た壁一面のポスターに心奪われた!!
森林浴ステキ...今度行こっと♥
国東市 竹田津港
“スオーナダフェリー”
9:40発
竹田津港(大分県)
11:40着
徳山港(山口県)
2等:2700円
750cc未満:2600円
5300円
船のエンジントラブルにて7分遅れの
“出航”
ありがとう...楽しかったよ。
また来年‼
(/_<。)
・・・・・・・・・・
【中国/瀬戸内】
【山口県】
周南市 徳山港にて
“下船”
岩国市 “野口峠”
何やら賑やかな店を発見!!
タイムリミット迫る!!
山口には寄り道せず
2014西日本ツー訪問地に入らなかった広島へ
【広島県】
廿日市市 “宮島松大汽船ターミナル”
バイクは駐輪場に
“宮島松大汽船”
往復:360円
駐輪場:500円
乗船時間は約10分!!
あっと言う間に
世界遺産 “宮島” へ
かわいい♥
だけど鹿が少なくてちょいと拍子抜け?!
船内で聞こえた会話、だから本当なのかは?だけど
この時期は繁殖期だからあまり鹿と出会えないって...
宮島 “牡蠣屋” にて
生牡蠣より牡蠣フライが好きな私は迷わずw
潮、引いてる!!
大鳥居に大接近!!
大陸からお越しのツアー客ご一行様へお願い...
目のチカチカするステキなファッションでmy photoに入り込むのはやめて下さいな!!
┌(┌*ΦωΦ)┐≡3≡3
かなりねばって撮った1枚がこれ...(* ̄□ ̄*;
大陸の方、後を絶たずw
...で、肝心な厳島神社の方は
改修工事だったらしいよ...
llllll(-ω-;)llllll
...と、まぁ一気に熱が冷め、サラッと見て終了。
次の機会に仕切りなおしますから!!
・・・・・・・・・・
廿日市市 “スパ羅漢”
600円/10:00~20:00
中国山地、恐るべし!!
広島なのにガチで寒いよー((>д< ;)))
だけど♨は最後まで貸切!!
よって好き放題、撮り放題w
某所にて野営。
山間キャンプは今の装備じゃそろそろ限界かもね...
2015西日本ツーリング寒かった野営地No.1!!
防寒着を着たままカイロを貼って早い時間にシュラフへ潜り込んだ。
だけど熟睡w
新しい朝を迎えた。
夜明け前に撤収はお約束w
一刻も早く山降りよ((>д< ;)))
一刻も早く山降りよ((>д< ;)))