2015秋・西日本ツーリング“九州” 10/14【11日目/後半】鹿児島県
・・・・・・・・・・・・・・・
つづき
10/14【11日目/後半】鹿児島県
“大隅半島”
肝付町 “網元”
伊勢海老解禁は9月!!
伊勢海老祭りは10月末迄。
早速メニューを眺めてみるがちょいとためらう・・・予算がキビシイw
伊勢海老の水槽を横目にスタンダードな“刺身定食”をいただいた。
肝付町
“内之浦宇宙空間観測所”
小惑星探査機『はやぶさ』の故郷と言えばピンと来るだろうか?
“衛星ヶ丘展望台”から
天気の良い日は種子島、馬毛島、更に屋久島まで見える絶景展望台。
レーダーやパラボラアンテナがあちこちにそびえ立つ。
“内之浦”
宇宙に限りなく近い町だと思わせられる風景!!
根占町 “道の駅根占”
本土最南豚 “とんかつ定食”
とんかつはボチボチw
だけどこのロケーションが好き。
開聞岳を眺めながら、ちょいと贅沢な午後のひとときを・・・
本日2食目のランチに軽くゲフッとなw
本土最南端 “Aコープ”にて
今晩の買い出し!!
“北緯45° 本土最北端 “宗谷岬”⇒2700km”
“ガジュマルの木”
縁結びの神
本土最南端 “御崎神社”
“佐多岬灯台”
南大隅町
北緯31°日本本土最南端 “佐多岬”から
対岸に開聞岳を望む!!
“日本本土四端”
2015年は遠くへ行けないガッツリ制約だらけの1年だった。
まだ2015年は終わった訳じゃないよ(´-д-)-3
そんな状況の中、2015年内に本土のすみっこ四端にちゃっかり訪問しているw
【東】3/14 北海道根室市
本土最東端 “納沙布岬”
【西】10/21 長崎県佐世保市
本土最西端 “神崎鼻”
2015秋・西日本ツーリング“九州”長崎県【モバイル】