2015秋・西日本ツーリング“九州” 10/14【11日目/前半】宮崎県
・・・・・・・・・・・・・・・
10/14【11日目/前半】
“宮崎県”
日南市 昨夜の野営地から
“朝焼け”
“朝陽”が昇る。
日南市 “道の駅 なんごう”
日の出と共に撤収!!
・・・は、お約束w
今期の西日本ツーリングは朝晩肌寒い。
日中、夏日になる事もない・・・
風のある海沿いのサイトは別だけど、今時期から夜露でテントが結露してしまう。
その為、撤収時間を短縮させようと極力屋根の下に潜り込んでいるのだw
ここ、全面デッキで快適!!
猿と戦う事もなかったしw
“秋晴れ”
清々しい朝を迎え、なんごうを後に。
“R488 全面通行止め”
日南(道の駅なんごうより2~3km先)~串間間は現在通行止め(2015/10)
道の駅なんごう手前から迂回路に入り再び日南フェニックスロードへ
“恋が浦”
じゃないか?と思うのだけどサーファーを見かけた。
“さんふらわあ”
大阪南港⇔志布志航路?
志布志港へ向かっているのだと思う。
串間市
“都井岬”にて
“御崎馬”
近距離まで近づいて来た。可愛い!!
人懐っこい。それにおとなしくて超おりこうさんなのだ!!
まずはご挨拶w
自称“北のメーテル”一応♀おねいさんですw
自称“北のメーテル”一応♀おねいさんですw
ほんまモンのメーテルと北のメーテルはちょいとカブるところがあるんですよ。
それは髪が長いとこ、ある意味どっちも人間じゃないかも?なとこですw
<(*ΦωΦ*)>
私の事ジロジロ観察してるけど君達にはどう映っているの?
人間?それとも妖怪・・・?
まさかオッサンはないやろな・・・
llllll(-ω-;)llllll
“大隅半島”
対岸にボンヤリ見える。
“志布志湾”
そして
“都井岬灯台”へ
都井岬灯台から
“太平洋”