2015秋・西日本ツーリング“四国”10/7【4日目】愛媛県/瀬戸内
・・・・・・・・・・・・・・・
10/7【4日目】
“かれい広場から”
“大角海浜公園キャンプ場”くじら広場にて
朝を迎えた。
あれから
キャンプ場へ遊びに来てくれた松山のブロ友と、駅前に新しく出来たスーパー銭湯へ。
キャンプ場へ遊びに来てくれた松山のブロ友と、駅前に新しく出来たスーパー銭湯へ。
帰りはいつものアレをいただきキャンプ場に戻った。
アレは後ほどまとめて報告しますw
“松山市内でどうしても食べさせたいラーメンがある”
彼は私の好みをよく知っているw
そら、いっとかんとあきませんやろ!!
┌(┌*ΦωΦ)┐≡3
昨夜インスタントプランを提案w
朝イチの船で小島へ渡り
午後イチに松山市内でラーメンを食べる事!!
早速、波止浜港へ
“波止浜港”
1便目の船を待つ。
が、しかし!!
時間になっても来ない(;ーωーA
よーく見たら掲示板に1枚の張り紙。
“観光船、現在ドック入り”
?!
2便目は通常通り運航。
が、時間を持て余す為、糸山公園へ
糸山公園から
“来島海峡大橋”を望む。
“日本三大潮流”
肉眼でも潮の流れがよくわかる。逆航の船は大変だ!!
波止浜港
“今治造船”
波止浜港に戻り
往復切符をお買い上げ!!
波止浜⇔小島 190円×2
10:10
本日の1便目にて渡船!!
“来島海峡”
小島迄の所要時間は約10分。
その間、手前の来島に寄港する。
釣り人だらけ!!
大角でイカ釣りをやってたお兄ちゃん。
今日もあおりイカを狙う!!
今日もあおりイカを狙う!!
この先、船は馬島へ向かう。
“小島”
再訪。
一言で言うと、戦争遺跡“芸予要塞”が残る島なのだ!!
島内は徒歩で
日清戦争から日露戦争時代に築かれた芸予要塞は小島にてひっそりと眠る。
“坂の上の雲”時代
内地を守る為に建てられた海岸要塞だった。
大角で出会った
イカ釣り兄ちゃんみーつけた(* ̄ー ̄)!
ノンビリ歩いてたら3便目の船が来島海峡大橋を潜ったよ!!
早歩き。その後は猛ダッシュ!!
ε三三ヾ(ΦωΦ)ノ
12:55
本日3便目の船にバタバタ乗船!!
これに乗り遅れると1時間15分も待つ事になる(;ーωーA
1便目が臨時休航だった為(営業時間内に)市内迄移動するのは難しい。
松山市 “アイビーハウス”
海の見えるステキな喫茶店で
“ゴールデンジャンボエビフライカレー”
納得の850円!!プラス大盛り50円増w
ドーンとなw
(((〃`ω´)bグッ
プラス
昨夜食べたアレはこれw
“重松飯店”
焼豚玉子飯でしたw
食後は
“ブルーシールアイスクリーム”
瀬戸内ブルーをモロ意識w
“ブルーウェーブ”
(夏季限定)
日差しの強い1日だった。
海を眺め、語り
夕暮れを迎える前に・・・
北条の海で、再会の約束を固く交わし
Good Luck!!
また会う日まで(* ̄ー ̄)!
ブロ友/Nabeさん
“大角海浜公園キャンプ場”
ただいまー。
昨日の釣り人メンバー発見w
今晩も楽しい夜になりそうだよ!!