2015・春~青春18きっぷ~北東北【三鉄北リアス線/八戸線/青い森鉄道線】
東日本大震災で被害を受けた三陸鉄道は2014年4月6日、全線(北・南リアス線)運行再開!!
再開当時、バイクツーリングで訪れました。
・・・いつか必ず三陸鉄道に乗る!!
3/25
【岩手県】
宮古市『宮古駅』
鉄道旅のスタートは三陸鉄道『北リアス線』
9:18 宮古駅を出発です。
ε三三ヾ(ΦωΦ)ノ
『島越駅』
この地区で唯一、津波から逃れた高台にある2軒のお家が見えました。
『堀内駅』
NHK朝の連続テレビ小説“あまちゃん”
あまちゃんロケ地は久慈駅でしたが、その中の1つ、海の見える高台の駅『袖ヶ浜駅』
肝心なドラマの方ですが、私見ていません(;`・ω・)
“車窓から”
『大沢橋梁』
堀内駅〜白井海岸駅間
北リアス線ハイライトスポットで列車が停車するサプライズあり!!
大沢橋梁で停車する列車。HPからお借りしています<(_ _*)>
三陸鉄道北リアス線
『久慈駅』11:02着
この先はJRに乗り換えです。
その前に
久慈市
『ラーメン千草』
以前ツーリング中に訪れたのですが、スープがなくなり閉店となーっ(;`・ω・)!
再訪。
地元で超人気店の『鶏チャーシュー麺』を食す!!
アレ?意外とあっさりなのね・・・・・(;ーωーA
『JR久慈駅』
八戸線 12:53発
【青森県】
“車窓から”
太平洋が広がる。
『JR鮫駅』14:20着
鮫駅を下車。こちらからは徒歩で
ウミネコが舞う
八戸市『蕪島神社』
周囲800m、高さ20m位の小さな島。
頂上には弁財天をお祀りする蕪島神社が鎮座しているのです。
“津波浸水高 5.3m”
繁殖期には、3万羽~4万羽のウミネコが蕪島へやって来るそうですがちょうど繁殖期に近かったのでしょうか?
遠くにウミネコの群れが見えます(*'ω')
戻って来ました‼
ウミネコの群れ!!
この先同じような写真が続きますがサラッと流して下さいねw
たくさん撮りすぎて選びきれませんでした・・・(;ーωーA
15:18 鮫駅発
15:53 八戸駅着
JRからの乗り換え。
青い森鉄道『八戸駅』16:25発
青春18きっぷルール:青い森鉄道線“青森~八戸間”で途中下車した場合には、別に乗車区間の運賃が必要となります(野辺地駅に限り途中下車可)基本は普通列車(快速含む)で通過利用する場合に限り18きっぷが使えます。
終着『青森駅』18:00着
超格安ホテルを押さえた為、今晩は青森駅で下車。明日に備えます(ΦωΦ)ゞ
(*'ω')
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
青春18きっぷ JR1日乗車券×5日分 11850円
三鉄宮古駅~久慈駅 1850円