2015・冬~北海道ツーリング~『大夕張』沈む鉄道遺産
夕張市鹿島地区
『大夕張』
その昔、三菱大夕張鉄道が走り最盛期には約2万人が暮らした炭鉱の町。
石炭産業と人々の暮らしを支えた鉄道、街、そして大夕張ダムはシューパロダム完成と共に姿を消してしまいます。
『シューパロダム』
大夕張ダムの貯水能力を拡充する為、27年4月に完成。
現在は試験湛水を行っている影響で、水没していたトラス橋『三弦橋』が水位の低下により再び姿を現しました。
・・・また出会えるなんてね(* ̄ー ̄)!
・・・・・これは行かねばなるまい(`・ω・´)!
【夕張市】最高気温-5℃ 真冬日
『幹線道路』
緩んでない!!
人の気配を感じない
『夕張メロン直売所』
『マウントレースイスキー場』
スキー場の前には
『セイコーマート夕張本町店』
グランディアでほっとひと息・・・・・(´・ω・`)y-~~
『南大夕張駅跡』
保存車両は越冬シートにくるまれ雪解けまで
(=-ω-)zzZZ乙乙・・・・・
鉄道保存会が定期的に雪下ろしをされているそうですが
雪の壁が高くて見えない・・・(;ーωーA
一見美しい圧雪道に見えますがこの先はわだちトラップだらけ!!雪の下は氷でテカテカー!!
鉄道遺構
『三弦橋』
『大夕張森林鉄道夕張岳線1号橋梁』
シューパロダム間近のわだちトラップにて青セロ初転倒!!
初滑りかい?Σ(゚д゚lll)
初滑りかい?Σ(゚д゚lll)
幹線道路じゃなくて良かった・・・・・(;ーωーA
調子に乗ったらあきません。反省!!
少しずつ学んで行きましょう。
少しずつ学んで行きましょう。
数m先にブラインドコーナーがあった為、ソッコーで起こしましたので
お楽しみにされていた?転倒シーンはありません(;`・ω・)
今日も
いい空ー(* ̄ー ̄)!
『シューパロダム』を背景に。