2014・夏~東北ツーリング~8/27【19日目】
8/27【19日目】
【青森県】
むつ市
むつ矢立温泉キャンプ場を出発です(`・ω・´)!
お!!
ちょいと寄り道。
むつ市
『海上自衛隊大湊基地』
護衛艦がズラリと並ぶ。
DD-103⇒ゆうだち DD-114⇒すずなみが間近に見えます。
地元の方がこんなに並ぶ日は珍しいとおっしゃってました。
かっこいーねっ(* ̄ー ̄)!
その後
『海峡ライン』
気持ち良い山岳ワインディングロードを走り抜ける!!
対岸に津軽半島が見える。
海が青いね・・・(* ̄ー ̄)
お待たせしましたw
本日のランチはこちらー!!
佐井村
『ぬいどう食堂』
今が旬!!(※8月)
ウニが贅沢にトッピングされた
『歌舞伎丼』を食す。
1100円なり~(* ̄ー ̄)!
佐井村
『願掛岩』
正面にはロケーションが素晴らしい「願掛岩キャンプ場」があります(バイク 500円)
海峡ラインを後に
大間町
『大間崎テントサイト』にて
横浜からお越しのセロー乗りサンと。
津軽海峡越しに北海道を望む。
本州最北端
『大間崎』
『まぐろ一本釣の町』
北海道を目指す大阪からお越しのベスパ乗りサンと
ほな
まぐろでも食べとこかー。
大間町
『あけみちゃん号』
大間産
『まぐろ漬け丼』を食す。
本日の宿泊地はこちら!!
大間町
『大間崎テントサイト』
無料
津軽海峡フェリーに近い為、フェリー利用者で賑わうサイト。
周囲は住宅に囲まれロケーションはアレですが
設備の整った使い勝手の良いキャンプ場なのですよ(* ̄ー ̄)
翌朝、津軽海峡フェリーで
北海道に戻ります。