2018春・西日本ツーリング “四国最終日” 帰路⑩
4/22【四国ツーリング最終日】
瀬戸内海と瀬戸大橋を望む“うだつ臨海公園”にて
早朝から気温が急上昇
すいそう担当さんと美濃田の淵キャンプ場を出発
四国最後の展望スポットへ立ち寄ってみたけど
海霧で瀬戸内海は真っ白!!
四国ツーリング〆の讃岐うどん店は
宇多津町 おか泉
休日の人気店はどこも行列が出来るらしい...
おか泉の看板メニュー
ひや天おろしを注文♥
海霧で瀬戸大橋からの眺めはパッとしなかったけど
冷たい海風で一気にクールダウン
岡山県倉敷市 鷲羽山展望台から
対岸にぼんやり浮かぶ四国の姿
四国ツーリングが終わってしまった...
児島から岡山市内の混雑を回避する為
すいそう担当さんの先導で市街地をスルー
R53岡山IC付近で解散し美作へ
遅くなりましたが
滞在中は大変お世話になりありがとうございました!!
美作市 湯郷温泉かつらぎ
四国ツーリング中、宿を1度も利用しなかった。
最終日位贅沢をしようと温泉宿に宿泊
贅沢だと言ったけど素泊まり、湯郷最安値の宿
四国滞在中、余計な出費(違反金)があったから
贅沢出来る余裕なんて最後の最後までなかったのよーw
4/23【最終日】
兵庫県朝来市 神子畑選鉱場跡
内陸の快走路を淡々と走る。
福知山は季節外れの30℃超えだったけど、日本海側では海霧が発生!!
寒い中の移動になった。
途中、天橋立へ寄り道するつもりだったけど
天候不良と寒さであっさり断念
まぁ...(私の)地元だしねーw
いつものように通り過ぎるところだったけど
屋台発見!!
敦賀と言えば屋台ラーメンだよねーw
もちろんエム様迷わず
イン♥