2014・夏~東北ツーリング~8/20【12日目】
8/20【12日目】
朝から雨・・・・・予報はアテになりません。
撤収後、スパッと割り切り雨具を着用。
強行(`・ω・´)!
おっ!!
ファミマ発見(* ̄ー ̄)!
朝食は
浪江町(福島県)ご当地グルメ
『なみえ焼きそば』をお買い上げ!!
麺がモチモチで食べごたえがあります。
これは本場モンをいただいてみたい!
コンビニ弁当とは言え素晴らしい作品に◎です(`・ω・´)!
雨が上がりギラギラと日差しが照りつける中
大阪からお越しのセロー乗りサンと記念撮影(* ̄ー ̄)
暑さと湿度に少々バテ気味ですが
今日もマイペースで移動したいと思います(`・ω・´)!
【宮城県】
石巻市
『斎太郎食堂』
元「石巻魚市場食堂」内にありましたが
東日本大震災の被災により現在は仮設店舗にて営業されています。
こちらで
銀カマ定食(880円)をいただきましたが
この料金でこのボリュームは◎!
プラスまぐろのたたきがつきます。美味しいね(* ̄ー ̄)
女川町
牡鹿半島
『コバルトライン』
牡鹿半島の稜線を走る爽快ワインディングロード。
超気持ちいいーっ(* ̄ー ̄)
もちろん帰りもコバルトラインでキメるのですよ!!
『大六天駐車場』
『女川湾』
『五部浦湾』
南三陸の島々、大きな鉄塔が並ぶあの場所に女川原発がある。
穏やかな南三陸の海。
あの日の記憶が蘇り言葉にならない・・・・・