2014・夏~東北ツーリング~8/18【10日目】
8/18【10日目】
【福島県】
この雨はいつまで降り続くのだΣ(゚д゚lll)
不安定な空つづく・・・
三島町
道の駅『尾瀬街道みしま宿』
昨夜はこの大きな屋根のおかげで快適に過ごす事が出来ました(* ̄ー ̄)!
みしま宿からは
只見川と奥会津の山並みがいい雰囲気なのですが
お天気いまいち・・・・・・(。-_-。)
お天気いまいち・・・・・・(。-_-。)
昨夜、遅い時間に車中泊らしき軽1BOXが駐車場に入って来ましたがそのまま寝てしまいました。
早朝撤収をしていたところ
「朝食をご一緒しませんか」
(*゚▽゚*)
その後、遊歩道を歩き
JR只見線ビュースポットへ
ジッと待てば良かったのですが、正確な時刻が知りたくて、スマホで検索していたところ
数時間に1本の普通列車が過ぎて行く( ゚д゚)ポカーン・・・・・・
JR只見線
『只見線第一鉄橋』
空が明るくなって来ました(*゚▽゚*)
今晩(8/18)は檜枝岐で『鎮守神祭礼奉納歌舞伎』があるそうで
これから檜枝岐の知人宅(民宿)のお手伝いに行くそうです。
彼女は山をこよなく愛する山ガールなのですよ。
また会いましょうね(* ̄ー ̄)
ほな
出発します(`・ω・´)!
JR只見線、只見川と並走し
金山町
『おふくろ』
お待たせしましたw
本日のランチは
『カツカレーミックスラーメン』
一見、カツの乗っかったただのカレーラーメンのように見えますが
麺のなくなる頃、ごはんが登場。
ルーがまろやかでフルーティー。すごく美味しいっ(*゚▽゚*)
「遠いところからよく来たね」
店主さんが冷たいコーヒーをご馳走して下さいました。
外は猛烈な日差しが照りつけギラギラです。
熱中症にご注意を(;゚Д゚)!!
只見町
JR只見線
秘境駅『田子倉駅』2013年3月廃止
去年ここへ訪れた時はまだ中に入れたのですが、現在は中へ入る事が出来ません。↓
六十里越から
『田子倉湖』
会津街道の難所
『六十里越』
これから県境へ
【新潟県】
こちらでは新しいファミマをよく見かけましたが
店内にはテーブルがあり、エアコンがよく効いていて快適(* ̄ー ̄)
今回の旅ではよくお世話になりましたw
岩船郡関川村
道の駅関川に隣接
桂の関温泉
『ゆーむ』
500円
9:00~22:00
こちらで入浴し
新潟産
『朝日豚のハンバーグ』
肉汁ジュルジュル(゚д゚)!
こちらで晩ごはんを済ませました。
【山形県】
今晩も大きな屋根の軒下で突然の雨をしのげたらと思い