2013・秋 西日本ツーリング【九州】長崎県11/13【47日目】
11/13【47日目】
長与町
まだ薄暗い中、長与総合公園を出発です。
県道204号を北上。
以前から気になっていたキャンプ場に立ち寄ってみました。
長崎市琴海戸根原町
「琴海赤水公園キャンプ場」
【九州TM P.22 J-4】
無料
サイトから美しい大村湾を望む。
がっ!逆光(;゚Д゚)!!!ってかー。ほな加工w
トイレや炊事棟は美しく整備が行き届きとても静か・・・
周囲には何もない。何もないからそれがいいのです。
こればっかり(;゚Д゚)!!!でも・・・
私の求めるものはそこなんですよw
いつかの機会にね・・・(* ̄ー ̄)
ズームで近づいてみました。
中央左寄りに背の高い建物が並んで見えますが長崎ハウステンボスではないかと思います。
県道204号
記憶があいまいになりはっきり覚えてないのですがこちらを走っていて偶然見つけた展望スポットから大村湾を望む。
美しい入り江の風景に萌え・・・(* ̄ー ̄)
佐世保ご当地でおなじみの
佐世保バーガーをいただきました(゚д゚)ウマー
長崎市
「展海峰」
九十九島を望む。
正面が平戸島、五島列島方面。
大パノラマが広がる絶景に萌え・・・(* ̄ー ̄)
船越方面
この後対岸に見える石岳へ
海がすごく青い・・・(* ̄ー ̄)
「石岳展望台」
映画「ラストサムライ」ロケ地から
「佐世保湾」
佐世保造船所、米海軍佐世保基地を望む。
言葉にならない・・・
美。九十九島・・・(* ̄ー ̄)
お待たせしましたw
本日のスペシャルランチはこれなのだー!
「平戸瀬戸」
東側には先程渡って来た平戸大橋がよく見えます。
美しいね・・・(* ̄ー ̄)