2013・秋 西日本ツーリング【九州】鹿児島県 11/2後半~11/4前半【36~38日目】
11/2【36日目】
後半
つづき
阿久根市
「あくねツーリングステーション」
雨が上がるまで雨宿りしようと思いこちらまでやって来ました。
無料駐輪場を利用。立派な有料ガレージもあります。
徒歩圏内にはお弁当屋さん、コインランドリー、温泉などがありレンタル自転車も利用できます(無料)
ランドリーで溜まった洗濯モンの片づけをし、コンビニもそう遠くはありませんので徒歩で行って来ました。
肥薩おれんじ鉄道
阿久根駅
こちらからちょいと乗り鉄。
九州西海岸の美しい海、みかん畑が彩る山々を車窓から楽しむ事が出来るようなのですがあいにくの雨・・・でも楽しい~(* ̄ー ̄)!
写真容量の関係もありますが悪天候で写真を撮る気になれずここらの写真はほとんどナシです。
薩摩川内駅下車。
薩摩川内市
石走ラーメン
これは帰る時のものですがランチタイムは長蛇の列!もちろん並びました。
チャーシューメン
(゚д゚)ウマーッ!!!自家製麺使用。
鹿児島ラーメンは近県の(九州)ラーメンよりスープが優しい。今まで入ったお店がそうだっただけなのかもしれませんがこれは個人的な感想。
たくさんの方が入浴しておられたので写真は撮れませんでしたが浴槽がいくつかあり町の銭湯と言った感じです。内湯のみ。もちろん源泉かけ流しです。
今晩の食材探しに街のアーケードをブラブラ歩き適当な時間にあくねへ戻りました。
夜はRHを利用の皆さんとBBQをしました。
週末だったので13名のライダーが宿泊されていましたよ~。
ブルートレイン
寝台特急「なは」
塗装作業中で足場がアレですが記念撮影。
あくねツーリングステーションを出発。
宮崎県から一泊ツーリング中のお兄さんと道の駅阿久根で朝食をご一緒しました。