2013・秋 西日本ツーリング【九州】熊本県 10/18前半【21日目】阿蘇~ななつ星in九州~
10/17【20日目】
つづき
10/15
寝台列車クルーズトレイン「ななつぼしin九州」営業運転開始日
JR博多駅出発
~
10/18
早朝5:33
JR阿蘇駅到着
↑に備えてJR阿蘇駅に隣接する
「道の駅阿蘇」で野営します。
「夢の湯」 10:00~22:00
400円
JR、道の駅すぐそば
こちらで入浴し
夢の湯「家族湯」内のランドリー
入浴前にまわし入浴後に乾燥~(* ̄ー ̄)
PM18:00~AM9:00まで
100V電源が無料で利用出来ます。
18:00以降はキャンピングカー軍団がつないでおられました。
ほな私も~( ´ ▽ ` )ノ
香ばしい焦がしガーリックが良いアクセントに。
私好みでダシめっちゃ(゚д゚)ウマウマー
写真容量がMaxな為、余計な事は出来るだけ省略します(;´Д`A
10/18【21日目】
前半
早朝4時前起床。大慌てでテント撤収~。
顔洗ってる暇あらへん~(;゚Д゚)!
横兄と共にJR阿蘇駅で待つ。
荷物の番はクマさんに!
「クルーズトレインななつ星in九州」
「新たな人生にめぐり逢う、旅」
旅が特別なものだとしたら、この列車の旅は何と言い表せばいいのだろう。車窓から見えるのは、流れゆく風景。山々にそよぐ緑、海から香る潮風。大地には豊かな水が流れ、人は恵みに感謝しながら暮らしている。列車は、その中をただ駆け抜けるのではない。時に降り立ち、ふれあい、感じる。クルーズトレインという新しい旅のステージ。そこでしか出会えない景色や人々との語らいは、きっと新たな人生が発見できる。
"ななつ星"
"ななつ星"
あなたの夢を乗せて出発です。
ななつ星in九州 コンセプトより
いいっ(* ̄ー ̄)!
ゾクッとしますね。
第4期(2014夏・秋出発分)の申し込み状況は
現在3570件、平均倍率は18.2倍
1/20までに資料請求は16004件あったそうです。
気になる料金ですが見て腰抜かさんようにw
早朝はドンヨリでお天気パッとしませんでしたがちょいとマシになった為、再びにわか撮り鉄魂に火がついたっ!
超かっこいい~っ!(* ̄ー ̄)
ななつ星に乗車してるみたいでしょう(*゚▽゚*)
その後
くまもんとあか牛クン(熊本ご当地ゆるキャラ)が登場。
くまもんにはものすごい人だかり!ここは戦場だ!(;゚Д゚)!がっ!しかし!
何回も旗で頭こつかれもみくちゃにされましたが常にギャラリーの先頭をキープww
この瞬間、朝日新聞デジタルニュースの動画に写りこんでしまった・・・(;゚Д゚)!
くまもんとあか牛クンのそばを陣取っているライディングジャケット(黒・グレー)を着た黒髪ロングが私。20秒目からマジマジと見てね。3秒やけど(;゚Д゚)!短っ!背後から撮られてますがっw
当時ななつぼしフィーバーの頃、友達がYouTubeで発見しました。
「これエムさんちゃうん?」
「どれどれ」
うわ(;゚Д゚)!かっこわるー(;゚Д゚)!!!
しゃ~ないな~。ほな見たろか~w
な方は46秒間、面倒ですがお付き合いお願いします。
動くななつ星の方もジックリご覧下さい。
動画は開いたら右上のHDかSDで拡大して下さいね。