2014・冬~青春18きっぷ・北海道~道南【日高本線】
2014・冬~青春18きっぷ・北海道~(3)
千歳線 「南千歳駅」
ほな~( ´ ▽ ` )ノ
で、今日の駅弁はふんぱつしてみました。
南千歳駅限定「紅白あじわい弁当」~(* ̄ー ̄)いくらと毛蟹でっせ(;゚Д゚)!
この先は苫小牧駅で
「日高本線」に乗り換えです(* ̄ー ̄)
車窓から
あいにくのお天気で残念でしたが
日高本線のハイライトゾーンに入って来ました。
海岸線ギリギリのとこ走ってます(* ̄ー ̄)ゾクゾクする~。
海側には昆布の天日干しの風景が広がり、山側には雄大な日高山脈とサラブレッド牧場の風景が広がる。
そんなシーズンに列車に乗って旅がしてみたいのですがその頃は2輪に跨って旅に出てしまい・・・(;´Д`A
「静内」
時間調整の為停車中。
ローカル線にユラユラ揺られ
終着駅「様似」まで
栃木から来られた乗り鉄のお母さん。これからJRバスを乗り継いでえりも岬の民宿へ。
私は明日の天気次第で決めようと思います。
今晩は様似駅前の小さな民宿で休む事にしました。
様似駅を出たらR336(襟裳国道)が目の前に。えりも岬まであっと言う間ですね(* ̄ー ̄)
翌朝
お天気がイマイチな為テンション上がらず
えりも岬やめーっ(# ゚Д゚)
で、様似駅前からエンルム岬まで歩いてみる事に。
「エンルム岬」
日高山脈は雲の中。えりも岬までの海岸線がよく見えます。
薄日が差し込み幻想的~(* ̄ー ̄)
同じ北海道でも太平洋は雪が少ないです。
こんな高台の遊歩道まで歩けるなんて~(* ̄ー ̄)
西様似まで更に歩き