2013・冬~青春18きっぷ・北海道~道南【室蘭本線~函館本線~江差線】(2)
2013・冬~青春18きっぷ・北海道~(2)
江差線「七重浜」
2014年5月11日限りで廃止になってしまう江差線(木古内~江差間)に乗る為に来ました。
江差線終着駅「江差」
終着駅では記念きっぷを買い求める方の行列であふれかえってます(;゚Д゚)!
1日6往復。こちらの停車時間はおよそ10分。
この折り返し列車に乗らないと数時間待ちぼうけになってしまうのでもうバタバタでした・・・(;´Д`A
この後折り返し列車に乗り、湯ノ岱駅で下車してみようと思います。
続きです。
湯ノ岱駅から
徒歩10分
上ノ国町国民温泉保養センター(湯ノ岱温泉)は営業しています。
350円
炭酸の泡付きがヽ〔゚Д゚〕丿スゴイわ!
ぬる湯で長湯好きな私にとっては湯ノ岱で3時間の列車待ちなんて楽勝~(* ̄ー ̄)なのです。
次の列車で七重浜まで戻ります。
「木古内駅」
こちらで乗り換えになる為、木古内駅は多くの乗客で賑わいます。
軽く食事を済ませたりして時間をつぶしていたのですが、その乗り換え列車にトラブルが発生したようで列車が来ない(;゚Д゚)!
それを知った函館クロスロードの宿主さんが木古内駅まで迎えに来てくださると連絡下さいましたのでお言葉に甘える事にしました。ありがとう~(* ̄ー ̄)
で、今晩レンタル自転車を借りて行く予定だった西ききょう温泉へ立ち寄ってもらいました。
370円
ヒューム管の浴槽が並ぶ共同浴場。
函館近郊の温泉は源泉温度が高く私にはちょいと辛いのですが、こちらにはぬるめの浴槽ありでポイント高し!
翌日は
江差線「七重浜」
これから函館駅へ
グッと冷え込んでいますが、函館には雪が見当たりません(;゚Д゚)!
ラッキーピエロ 函館駅前店
ラッキーエッグバーガー
これ、私の定番なんです(* ̄ー ̄)
これから函館本線で戻ります。
車窓から
駒ケ岳と大沼が見えて来ました。
「大沼公園駅」
下車。
まだ営業していますw
1時間 500円
「森駅」
切り離し作業中。
切り離し作業中。
この後左車両で室蘭本線へ
東室蘭駅で一旦ホームを出て
なかよし 室蘭西口店
味の大王までちょいと距離があるのでこちらでいただいてみました。
はじめていただきましたがとても懐かしい味。私好みでダシ(゚д゚)ウマー!
東室蘭~苫小牧(室蘭本線)~南千歳駅(千歳線)
18きっぷの残りは年明け10日の期限内に使いきります(* ̄ー ̄)