2013・秋~西日本ツーリング~10/6【中国/瀬戸内】9日目~しまなみ海道~
10/6【9日目】
雨、上がりました(* ̄ー ̄)ほな~。
愛媛県今治市
「大三島」
盛港から
再び道の駅しまなみの駅御島へ
朝シャワー(* ̄ー ̄)
で、藤公園で地元の皆さんとモーニングコーヒーいただきながらマッタリ~(* ̄ー ̄)
それは
大山祇神社前の「大漁」でスペシャルなランチをいただく為なのです。
超人気店な為、早い時間から予約しておかないと座れないそうで・・・
その為の時間調整なのですw
今回も3番目!開店と同時に席をGet!
お食事処 大漁
全部のせ丼を注文。
海鮮丼より私はこっちが気になりました。
地魚の煮付けやフライ、焼き物など。
ぶりあらGet!めっちゃ(゚д゚)ウマー!
これはもうすぐ順番が来る一部の方々です。まだあっちこっちで座り込んで待ってはりましたよ(;´Д`A
大漁(県21)から西海岸ルートへ。島の南側にある宗方港まで行くー!
地元民の方からおよその所要時間を聞いていましたが思ったより早い事到着。
めっちゃがんばったもんw
【大三島フェリー】
宗方港(愛媛県今治市大三島)~木江港(広島県大崎上島町)
大人250円
自転車240円
これから大崎上島へ
行って来ま~す( ´ ▽ ` )ノ
船旅は楽しい~w
広島県大崎上島町
「大崎上島」
到着!
港を出て海岸線を走る!
船で教えてもらった公園に寄り道。
「クマさんの鉄のオブジェ・天の鳥船」
公園はそれなりに整備されていましたが日陰がありません。
連日30℃越えですから日差しが強くて・・・こりゃあかん(;´Д`A
今度は
カラフルな建物が見えて来ました。
木江港交流倶楽部「かもめ館」
中に入ってみると
神峰山登山口までの連絡通路のようです。
明日はこちら休館日らしいので、この立派な連絡通路を利用する事はなさそう・・・( ̄▽ ̄;)
更にすすむ!
お(;゚Д゚)!なかなかええんやない~?
木江町町民運動公園
トイレも近いし屋根下は広々快適~(*´▽`*)
決定しました。ここで野営します。
・・・の前に
「木江古い町並み」