2013・秋~西日本ツーリング~10/3【四国・中国/瀬戸内】6日目~しまなみ海道~
1ヶ月以上空いてしまいましたが
10/2【5日目】
愛媛県今治市
サンライズ糸山の駐輪場にmyZクンを放置w
レンタルママチャリ号に乗り換え。
【因島大橋】50円
朝からイマイチなお天気。
「向島」
因島大橋をバックにmyママチャリ号と記念撮影。
昨日は快晴の30℃越えで大汗~( ̄▽ ̄;)
昨日よりちょいマシやけどやっぱり暑いモンは暑いのだーっ(;゚Д゚)!
向島からは
本州へ渡船。
【福本渡船】
70円(自転車10円、大人60円)
あ!と言う間に本州!
乗船時間およそ5分。はやーっ(;゚Д゚)!
本州尾道にゴールイン!
尾道らしい雰囲気を味わう為、階段を歩いて千光寺まで。
お寺はパス!尾道の街並みを高台から見下ろそうと千光寺境内にある鎖山へ
石鎚山?
どうやら四国の石鎚山とは関係ないそうな。
浄土寺山の鎖山にある石鎚権現さんの方向を向いているとの事で・・・
ほんで、ゼニとるんかい!(;゚Д゚)!
バチ当たりな発言はあきませんよ!エムさん・・・(;´Д`A
100円
石鎚山のてっぺん?(笑)から尾道の街を望む。
・・・が非常に残念なお天気でした(;´Д`A
お(;゚Д゚)!桃太郎!!!
【山陽本線】
尾道まで来た事を実感します(*´▽`*)
ようやく開店!1番乗り~(* ̄ー ̄)
・・・かと思ってたら3番目でした( ̄▽ ̄;)
広島県尾道市
「つたふじ」で
尾道ラーメンを食す!(゚д゚)ウマー!
気がついたら店の前に長蛇の列!早い事来て良かったわ~。
尾道ラーメンで更に大汗~( ̄▽ ̄;)
「サイクリングポートみなとオアシス」
コインシャワーで汗を流しました(5分100円だったと思います)
あんまし良いお天気ではないんで、早い事尾道を出たいと思い帰りは渡船。
【瀬戸内クルージング】
尾道~瀬戸田(生口島)800円
自転車=均一150円
「尾道駅浅橋」
佐木島でアトリエ兼チャリダーハウスをされている本業画家、バックパッカーのHiroさんと出会う。
広島県尾道市
「生口島」
瀬戸田着
【多々羅大橋】50円
愛媛県今治市
「大三島」
これから道の駅御島まで走るー!
到着。再びシャワーで汗を流す。あつー!!!
サッパリしたらお隣りの大山祇神社へ