2013・春~東北ツーリング~ 5/29【旅8日目】5/30【9日目】
5/29(旅8日目)
※雨停滞日=中身薄っペラペラですが引き続きお付き合いよろしくお願いします。
m(._.)m
予報通りグズグズなお天気がはじまりました。
東北ツーリング8日目。
青森(八戸港)から内陸ルートで東北を南下。ほとんど休むことなく移動し、福島県(六十里越え)から新潟県に入り日本海ルートで北上中。
・・・寝たろ!(。-_-。)Zzz・・・
炊事棟は雨風がしのげて快適。
連泊中はここで過ごしていました。コンセント=炊事棟、トイレ、シャワー室にあり。
晴れた夜はここに腰をかけ、夜空を見上げながら洗濯機回してマッタリしています。
サイトから。
庄内空港の滑走路が間近に。正面には残雪の月山が見えます。
夜は酒田市街地の夜景が一望!素晴らしいロケーションなんですが・・・天気悪!!!(;゚Д゚)!
雨が上がりました。チャリ=お散歩!
レンタル自転車=無料(管理棟にて申請)MTBからママチャリまで何でもアリ!キッズ用までありまっせ(;゚Д゚)!
エンジン付なら5分=イオンですが、帰り道は長い長い上り坂。良い運動になりました(;゚Д゚)!
水田が広がる風景
「庄内平野」
霧雨でカメラを濡らしたくなかった為、写真はナシですがこんな悪天候の中、鳥海山も望む事が出来ました。
移動の多い旅では簡単な自炊しかやりません(;゚Д゚)!
イオンでGetした食材で本日の遅いランチ。
山形産の美味しい冷そば、焼きおにぎり、山形の味=玉こんにゃくでヘルシーに。
その後本降りの雨となり、何をする訳でもなくダラダラの8日目が終了。
5/30(旅9日目)
朝から本降りの雨。
・・・寝たろ!(。-_-。)Zzz・・・
夕方前雨が上がり、空が明るくなって来ました。
キャンプ場の丘の上からも夕日を望む事が出来るのですが
5/31(旅10日目)朝
庄内夕日の丘オートキャンプ場
400円
コインシャワー、コインランドリー(洗濯機=100円、乾燥機=30分→100円やったと思います)
イオンまで5分、湯野浜温泉まで10分