2013・春~東北ツーリング~ 5/25【旅4日目】
5/25(旅4日目)
宮城県登米市
兵糧山キャンプ場を出発!
東北地方は田植えシーズン。稲作農家は大忙し!
今年の北日本は低温が続き苗の発育が遅く、田植え時期が大幅に遅れたと・・・
これから山形県へ
奥の細道最大の難所「山刀伐峠」
芭蕉さんは何を思い、感じ、旅を続けて来られたのでしょうか。
山刀伐峠=冬期通行止め
尾花沢方面へ抜ける事が出来ず引き返して来ました。ヤレヤレ・・・(;´Д`A
残雪がまぶしいです(*´▽`*)
これから山形県大石田町まで
大石田町
横丁とうふ店「最上川千本だんご」にて
焼き醤油だんご、みたらしだんごを食す!
人気店だけあって混雑していましたがお土産用+店内でもいただきました。ウマー!
その足で
大石田町
蕎麦屋まんきちでランチ!
Openは11時から。ちょいと早かった!待ちます・・・(;´Д`A
快晴!!!
出発日前日、苫小牧RBで整備をお願いしたのですが、その後不具合を見つけてしまいました。
・・・が、時すでに遅し(;゚Д゚)!フェリー乗船(;゚Д゚)!
RB山形(山形市内R13沿い)で再度整備してもらう為、面倒ですがR13で市街地を走ります。
その後
西吾妻スカイバレー=山形~福島県境越え!