~2012・秋~西日本ツーリング~関西11/8(41日目)和歌山県
9/27~11/16 西日本ツーリング
11/8(旅41日目)
奈良県下北山村「平成の森バンガロー」を出発。太平洋へ!
熊野市
世界遺産「花の窟神社」
世界遺産「花の窟神社」
日本最古の神社。御神体は45mの巨大岩!
デカ過ぎて写真におさまらへん(;´Д`A
で、久しぶりに訪問したんやけど神社前の小さなお休み処が「お綱茶屋」という施設にリニューアルしていました
ヤレヤレ・・・ほな( ´ ▽ ` )ノ
道の駅「紀宝町ウミガメ公園」にピットインし
しらす丼を食す!500円。ウマーッ!
今日はツーリング日和。でもノンビリ行きます( ´ ▽ ` )ノ
新宮市
世界遺産「熊野速玉大社」
世界遺産「熊野速玉大社」
これで熊野三山を参拝する事が出来ました( ´ ▽ ` )ノ
R42海岸線を南下。再び串本町へ
「橋杭岩」
串本~大島に向かい約40の岩が約850m連続してそそり立つ奇岩群
汗ばむ陽気。上着を脱いでお散歩
「潮岬灯台」へ
潮岬は強風吹き荒れてます!
戻って来ました(*´▽`*)
串本町「潮岬望桜の芝キャンプ場」でキャンプin!
秋深まりましたね・・・
そろそろ北海道に戻る事考えやんと雪でエライ目にあいまっせ(;゚Д゚)!
けど暖かい紀伊半島にもっともっといたいんです・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
けど暖かい紀伊半島にもっともっといたいんです・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
本州最南端「潮岬」
先日ヒグマPキメかけてたら正面からなだれツアー客が押し寄せて来た為中途半端なとこでシャッターおりましたが
ちょっぴりセンチ(死語)なMも今日はヒグマな気分になれず
ちょっぴりセンチ(死語)なMも今日はヒグマな気分になれず
太平洋に沈んで行く夕日を見ながらたそがれてしまいました
もうすぐお家に帰るんですよ・・・Mさん。゚(゚´Д`゚)゚。
--------------------------------------------------------------------
11/8~11/10
潮岬望桜の芝キャンプ場
通年
無料
風呂は串本温泉へ
または「サンゴの湯」まで15分位
通常400円⇒潮岬キャンプ場前のRHにて回数券のバラが購入出来ます(320円やったと記憶しています)
市街地のAコープまで10分位
無料
風呂は串本温泉へ
または「サンゴの湯」まで15分位
通常400円⇒潮岬キャンプ場前のRHにて回数券のバラが購入出来ます(320円やったと記憶しています)
市街地のAコープまで10分位