~2012・秋~西日本ツーリング~四国10/25・26(28・29日目)愛媛県
9/27~11/16 西日本ツーリング
10/25(旅28日目)
早朝。瀬戸内はあつーい雲に覆われ今ひとつな天気・・・なにやら回復が遅れてるらしい・・・
寝たろ!(。-_-。)
・・・で
エライこっちゃー!
寝すぎました・・・(;´д`)出遅れましたがな!もう昼やないですか・・・(;´Д`A
寝すぎました・・・(;´д`)出遅れましたがな!もう昼やないですか・・・(;´Д`A
顔洗ったらソッコーでサイクリングターミナル「サンライズ糸山」へ
お得なしまなみ海道クーポンを購入。保証金1000円&ヘルメットを預けて
これからしまなみ海道「来島海峡大橋」を渡ります( ´ ▽ ` )ノ
瀬戸内に浮かぶ島が間近に見えます
来島海峡大橋料金所
ゲートをくぐり
ゲートをくぐり
「大島」に渡って来ました
大島から来島海峡大橋を望む
ええ眺め( ´ ▽ ` )ノ
ええ眺め( ´ ▽ ` )ノ
人力移動は時間が読めず若干不安・・・(;´д`)海岸ルートで半周走ってみたけど伯方島方面までは近づかず・・・
途中R317沿い吉海の市街地で見つけた「愛媛うまいもん大市しまなみの里」で
モダン焼き(うどん入り)&愛媛のデコタンゴールジュースいただきました
帰り際に
道の駅「よしうみいきいき館」で
しまなみサイクリングクーポン優待券を利用
島みかんソフトでヤレヤレ(*´▽`*)
島みかんソフトでヤレヤレ(*´▽`*)
瀬戸内の風景を眺める。美(*´▽`*)瀬戸内の海。島。
時間内(夏季20時、通常17時)に戻れば預けた保証金が返金
今回は試走。時間内に戻り返金してもらいました
今回は試走。時間内に戻り返金してもらいました
ええ感触やったんで次の機会には時間をかけてしまなみ海道「今治~尾道」間を全線走破してみたいですな( ´ ▽ ` )ノ
・・・な為にも普段の足にチャリを買わねばー!
・・・な為にも普段の足にチャリを買わねばー!
サイクリングターミナル内のシャワー利用(1回100円)
その後激安スーパーで買い込んで
その後激安スーパーで買い込んで
大角海浜公園に戻って来ました
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
10/26(旅29日目)
波止浜港に到着
波止浜港からポンポン船に乗って
「小島」へ渡ります!
小島「芸予要塞跡」を見学
1.8kmの椿の並木道を歩きながら戦争遺跡を巡る!
「芸予要塞跡」
日露戦争当時ロシア艦隊に備えて作られた砲台跡、指令塔跡、地下兵舎跡、弾薬庫跡などが島の各所に点在。歴史的近代化遺産
日露戦争当時ロシア艦隊に備えて作られた砲台跡、指令塔跡、地下兵舎跡、弾薬庫跡などが島の各所に点在。歴史的近代化遺産
です( ´ ▽ ` )ノ
島内すべて見て周りましたがほんの一部だけ載せます!
展望指令塔が最終ポイント
その後海岸へ脱出し海岸沿いの小道をのんびり歩いて港へ
その後海岸へ脱出し海岸沿いの小道をのんびり歩いて港へ
小島からしまなみ海道を望む!
港のベンチで
朝コンビニで調達した今治B級グルメ「焼豚玉子飯」を食す!
島にはコンビニも商店もなーんにもありません。とても静かな島・・・
まるで時間が止まってるかのよう・・・(*´▽`*)素晴らしい1日でした
まるで時間が止まってるかのよう・・・(*´▽`*)素晴らしい1日でした
再びポンポン船に乗り出航!
あっと言う間に波止浜港に到着
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
市内で風呂&買い出しを済ませてキャンプ場へ
ほんまはもっともっと瀬戸内でマッタリしたい・・・けど明日は移動します!
--------------------------------------------------------------------
10/25
しまなみサイクリングクーポン250円(50円区間×10枚(500円分)&施設優待券付)
レンタル自転車=1日500円
保証金=1000円
(レンタルしたターミナル、その島内のターミナルに返却すると保証金が戻ります。それ以外の島で乗り捨てしたら戻りません)
レンタル自転車=1日500円
保証金=1000円
(レンタルしたターミナル、その島内のターミナルに返却すると保証金が戻ります。それ以外の島で乗り捨てしたら戻りません)
10/26
波止浜港~小島 片道190円×2