2019夏・東北ツーリング “灼熱の太陽” 真昼岳

9.20
秋深まります。
落ち葉の季節です。
平地の紅葉がすすんできました。
**********

8.19
真昼岳林道 県境
奥羽山脈越え
秋田側は快晴

岩手側は曇り
2019夏・東北ツーリング “灼熱の太陽” 真昼岳 SEROW

前日、焼地台公園キャンプ場(西和賀)に宿泊
早朝、汗だくになる前に出発したけど
霧で視界が悪かったから
真昼岳温泉(には入ってない)の駐車場で時間調整
秋田側は朝から猛烈な高温
岩手に長居すると下界(秋田)へ降りた時が辛い!
その為、適当な時間に諦め山へ入った。
県境は風が強く汗が一気に乾いた。
心地好い風とのどかな風景につい長居してしまった!
帰路、秋田側の電光掲示板は35℃
何て過酷な旅!
幹線道路を一切走らず
流れの良いローカル線を淡々と走り続けた。
止まると死ぬと思ったw
止まらなくても死ぬと思ったw

もうバテバテ...イオン駐輪場にてw
秋田市内のイオンに避難!
広い店内はエアコンの効きが悪く
思ったほど快適ではなかったが文句は言えないw

早朝発のフェリーに遅れないよう
いつか利用した事のある
ユーランドホテルの存在を思い出し早めのチェックイン(宿泊/2300円!)
この日の予報は夜遅くから雨だった。
翌日は朝から雨
熱帯夜の中のキャンプは辛い...
それに雨の中撤収なんて絶対したくないし
早朝起きれる自信もないw
ここから秋田港は15分位
とても都合が良いので私の為に今後も頑張って営業を続けて下さい⤴
w
完結 “旅の記録”
つづく!
【FC2ランキング】
よろしくお願いします。
