2020冬・東南アジアツーリング “マレーシア”

Kota Kinabalu, Malaysia
【滞在中の宿泊地】
Gaya Centre Hotel
1泊朝食付(1泊/約2170円)
朝食ビッフェが凄かった!コストパフォーマンス◎

【レンタルバイク】
go go sabah
HONDA WAVE125(2日)
YAMAHA EGO125(4日)
1Day MYR50(1日/約1400円)
KLX150借りたかったけどレンタルなくなったみたい。
残念!

まずは大好き!100%マンゴーシェイク
超お値打ち価格で100円位w
最後にマンゴー食べたのは宮崎のどっかの売店
厚切りだったけど5~6切れで500円位だった記憶が...
ぼろいw

マレーシア(人)はイスラム教を信仰しているイスラム国家の為
マレー料理に豚肉、アルコールは禁じられています。
しかし多民族、多宗教のマレーシアにはマレー、中国、インドと多国籍料理があり
旅行者にとっては食のパラダイス⤴
しかも物価は日本の3分の1程度
安いです⤴
うまいです⤴
当然太ります⤴
🐽w
だけどアルコールはそんなに安くない(イスラム教だから)
ディスカウントストアで友人が毎日買ってたTIGER(330ml)は1缶150円位か?
日本に比べれば安い方だよね⤴
(私はほとんど飲まないけど)



【訪問国】
東マレーシア(ボルネオ島)
世界で3番目に大きな島であり
インドネシア領
ブルネイ領
そして北部の3分の1がマレーシア領になる
1月のボルネオ島は雨季
しかし1月の降水量は少なく
モンスーンの影響を受けにくい(らしい)サバ州に滞在した。
カラッと晴れた日は2日
ツーリング中の通り雨(スコール)は2回、夕立ち入れたら3回!
寒暖差はほとんどなく1日を通して湿度が高く蒸し暑い!
そりゃ赤道に近いものね...
チャンスがあれば泳ぐつもりで
んー十年ぶりにAmazonで安っぽい水着買ったけどspaで1回着ただけ...
無駄な買い物にーw





サバ州立博物館にて


峠で見つけた屋台
Sinalau Bakas
当時は炭焼きの豚?だと思ってたけどひょっとしたらイノシシの燻製かも?
今思えば豚の食感ではなかったような...
それにワイルドな味やったしねー⤴
w
店のお母さんもワイルドでいい感じ!


この後スコールに遭遇!
雨具持ってたけど着るの暑いし辛いし濡れてやった!
結局最後まで1度も手を通さなかった。
無駄な荷物に...
写真で綴る手抜きレポ
つづく⤴
