2020冬・東南アジアツーリング “マレーシア”②

コタキナバル市立モスク
イスラム教徒の礼拝所
その為、女性は肌を露出させてはいけない
パッと見、一応女性なので...w
チケット購入後
イスラム教の女性がブルーのヒジャブを着せて下さいました。
滞在中、いくつかのモスクを見学したけどここがNo.1だった!


TEGUDON TOURISM VILLAGE KOTA BELUDにて
雄大なキナバル山が見えるスポットの1つ
なのに...なのに!
周辺エリアが雨季だったから曇り空の日が多かった。
キナバル山(世界遺産の山)がすっきり見えたのはたったの1日だ!
滞在中、キナバル山が見える絶景スポットにはいくつか訪問したけど
全く映えないpic多数で省略w

マングローブ群生林入口にて

キナバル公園内の高原マーケット
クンダサンにて

1パック1MYR
(当時)日本円で27円位
グアバ、マンゴー、パパイヤ、ドラゴンフルーツ、マンゴスチン、あとは忘れたw
グアバは(付属の)塩を絡めて食べるとうまかっちゃん⤴
w

Jagung bakar
気になるローカルなマーケットへ寄り道


焼きとうきびとココナッツジュース
焼きココナッツジュース(真っ黒けの爆弾ココナッツ)を激しくすすめられたが
見映え悪く丁寧にお断りしましたw
とうきびは普段から道内産の甘いの食べてるから...
あれでしたw
なので塩が欲しいと言ってもなかなか伝わらなかった(塩で食べる習慣がないのでしょう)
それを奥の調理場?で聞いていたと思われるちょっと不愛想なお母さんが持って来てくれたけどねーw



コタキナバルの夕陽
滞在中1番キレイだった日のpicで
手抜きマレーシア記
つづく⤴
