2018冬・関西 “帰省”
1/12
【Peach】
新千歳15:10
関西17:30
(片道チケット:5750円)
ここ最近の最強レベルがどんどん上回っているけど
当時の“今季最強寒波”の影響で西日本への到着時刻が遅れました。
友人に関空第二ターミナルまで迎えに来てもらいその後晩ごはん
この日は友人のお姉ちゃん宅に泊めていただいた。
1/13
翌朝、友人のVストに乗せてもらい
岸和田から阪和道に乗り和歌山へ
帰省前に親しい友人と集まり遅い新年会です。
有田川町 月乃家にて
まずは和歌山ラーメン月乃家は日本一周ツーリング中、トリプルさんに案内され初めて訪れた店
当時、関西最後の見送りに来て下さったトリプルさん、kazupotaさんが新年会を兼ねた和歌山ツーリングに参加して下さる事になり
当時、関西最後の見送りに来て下さったトリプルさん、kazupotaさんが新年会を兼ねた和歌山ツーリングに参加して下さる事になり
トリプルさんと月乃家前で待ち合わせ
みかんの丘から
正面に有田川、阪和道、湯浅方面の眺め
有田みかん街道から
紀伊水道、湯浅湾、対岸には四国
ボートカフェ衣奈マリーナにて
デッキの寒いことww
あはは♥
白崎海洋公園から
調理道具、キャンプ道具を車に積んで来てくれた友人と白崎海洋公園で合流
日高川町沖に停泊する潜水艦救難艦“ちよだ”を眺め
日高川町特産“クエ”のオブジェ前に到着
縦長オブジェ登頂は難易度が高すぎるw
会長(車の主)おったら脚立引っ張り出してこれたのにww
最後に御坊市内のスーパーで買い出し
今季最強寒波の影響で温暖な和歌山でも夜は小雪が舞いグッと冷え込んだ。
日高川町 鳴滝キャンプ場内バンガローにて新年会
徒歩圏に中津温泉あやめの湯
シーズンオフは宿泊料金が安くなる為、大勢で宿泊するならバンガロー泊ありです。
無料温泉チケット(宿泊者全員)+1泊1棟:9800円(寝具、暖房費込)
1/14
シーズンオフのこの機会にぜひ友ヶ島へ渡ろうと
【友ヶ島汽船】
往復乗船券:2000円
加太港にてkazupotaさんと合流
大阪湾クルージング
淡路島が近い!!
加太港から約20分で友ヶ島に到着
島内には要塞時代を偲ばせる砲台跡が多数残り、要塞マニアにはたまらない無人島
だけど往復乗船券が恐ろしく高い為、これが最初で最後の訪問になるかも?